環境変数を .envrc
ファイルに書いて読み込ませるdirenvがあるがこれをサポートするIntellij IDEA系のプラグインがほとんどないのでうまいやり方を考える。Direnv Integration はあるが.envrc
ファイルを新規作成したときしかうまく動いてないぽいのでちょっと様子見。
Railsプロジェクトでやったが、Javaでも使えると思う。
手順
.envrc
ファイルを作成する。この時点で テスト用 の設定ファイルを書いておく。例えばexport foo=test
と書く。- ターミナルを開いて
idea
コマンドで起動する。この時点でIDE には環境変数foo=test
が読み込まれている。 - テストでは複数のRun Configurationを使いたいが都度書き換えるのがめんどくさいので、IDEからテストを起動するときはIDEに上述の設定をそのまま使う。
- IDEからrailsを起動するときはRun Configurationの Environment Valuesで
foo=test
を上書きして起動させる
新規に設定するときはIDEを起動し直さないといけない&Toolboxから起動できないのがネック。