ZABUSHIONプレミアムの最終試作品感想

夏に ZABUSHIONの1週間の感想 - 個人的なまとめの記事を書いたら、ZABUSHIONの中の人と意見を交換する機会があって、そのお礼としてZABUSHIONプレミアムの最終試作品(Not 製品版)をいただきました。

今のところのベストポジション

夏に話したときには、自分が今座ってるのがOKAMURAのフィノラで、しかもメッシュの座椅子だったので

  • お尻の部分から椅子に委ねたい
  • メッシュ生地が受け止めてくれる太ももの感じを大切にしたい

という話をして、実際に今自分が座ってるものや、妻が使っているバロンチェア(これもメッシュ生地)とかにZABUSHIONを置いて座り比べをしてました。 その最終試作版を使ってます。以前と比べて表側が大分柔らかくなって、裏がしっかりしているので、お尻の部分も太ももの部分のホールド感も思った以上に違和感はないなーというのが正直な感想です。
もちろん裏がしっかりしているのでメッシュとまったく同じにはならないのは当然なんですが、前のより大分自然に座れる感じがよいです。 ほぼ毎日使うものなので、これから座ってどう変わっていくのかは興味深いところではあります。(変形しにくいと聞いてるのでかわるのかな?) 決して前のがよくない。と言うわけではなくて(実際最初に買ったZABUSHIONは座椅子の上で使っています)、自分の椅子のタイプによって選択するとよいと思います。 唯一の弱点は、外観でZABUSHIONとZABUSHIONプレミアムの差分が外見だけではわからないこと。 クッション部分を実際に触ってみればわかるし、部屋から移動させなければよいだけなんですが、入れ替えられたら気づく自分であってほしい

クラウドファンディングをやってるみたいなので 興味のある方はどうぞ。 greenfunding.jp