Google+ APIで遊んでみた

先日、Google+ APIが公開されていました。
クライアント言語であるJavaScriptと、サーバサイド側のJava,PHPがありましたので、
JavaScriptJavaでそれぞれ遊んでみました。

プログラムを組むまでの手順としては、下のような感じです。

1. Googleのアカウントを作る。
2. Google+ に誘ってもらう。
3. プロフィールデータとかを適当に作ってみる。
4. https://code.google.com/apis/console/ へアクセスして、Google+ APIのところを「ON」にする。
5. 画面左の「API Access」のところをクリックして、API Keyをコピーする。

まだ、全機能を確認できていないのですが、取りあえずできることが参照系のみでした。
書き込みはこれから作るぜーと書いてあったです。

* 個人データを取得する。
* Activitesと呼ばれる、ストリーム情報を取得する。(Facebookでいうとウォールの部分)

・・・あれ?サークル情報とれない?Activiesよりもそれが一番大事じゃね?
ドキュメントの読み込みが足りないのか?また探してみよう。
個人データとして取れる内容は
http://developers.google.com/+/api/latest/people
Acitvityの内容して取れる内容は
http://developers.google.com/+/api/latest/activities
に記載しています。
メソッドの一番下のページには必要項目を入力するとJSONでデータを返してくれるテスト画面があるので、最初はそれで確認するとよいです。

明日はJavaScriptJavaで実際に作ってつくったのを書きます。

リンク集
Google+
https://plus.google.com/
Google+ Developers
http://developers.google.com/+/overview
Google apis Console
https://code.google.com/apis/console/